
紫いもと米粉を使ってヘルシーなパンケーキを作りました。焼いてみたら、マーメイドカラーに仕上がりました。なぜこんな鮮やかなブルーになるのか、どんな化学反応が起こったのかわからないのですが、ほんのり紫いもの味がするとっても美味しいパンケーキです。
お子さんウケが良さそうな可愛いパンケーキ、おやつにぜひ試してみてくださいね!
作る時のポイント
スムージー(パンケーキに入れる水分量)に入れるアガベシロップは多めに入れましょう!粉物は米粉のみなので、甘味料はスムージーを作る時に調整します。
パンケーキを焼くときは、少し焦げ目がつきやすいのかなと思います。ココナッツオイルをしっかりしいて、弱火でゆっくり焼きましょう♪この分量で大体5枚くらい焼けます!


紫いもと米粉のヘルシーパンケーキ
紫いもと米粉を使ったヘルシーパンケーキレシピです!マーメイドカラーで見た目も楽しめるパンケーキなので、子供のおやつなどにおすすめです。
Ingredients
パンケーキ
- 120 g 紫いも
 - 無調整豆乳
 - アガベシロップ
 - 60 g 米粉
 - 5 g ベーキングパウダー
 
トッピング
- 紫いも
 - 無花果
 - ココナッツ
 - グラノーラ
 - アガベシロップ
 
Instructions
- 紫いもはオーブントースターで焼いておく
 - 紫いも、豆乳、アガベシロップ(多めに入れてOK)をミキサーにかける
 - ボウルに米粉を入れて、❷と混ぜ合わせる
 - 生地の柔らかさに合わせて、必要であれば豆乳を加える
 - ココナッツオイルをフライパンにしき、弱火で焼く
 - お皿にのせ、お好きなトッピングをしたら完成!
 

コメントを残す