
さつまいもとビーツを使った美しいクリーミーなポタージュスープです。ビーツは栄養価が高く、”食べる輸血”を言われるほどです。 シンプルな味付けでも十分美味しく仕上がります!
こちらは水分がかなり少なめでぼてっとしたポタージュスープになっています。こういったポタージュであれば、バケットにのせて食べるのがおすすめです。
今回は発酵食品を摂り入れたくて隠し味に味噌を入れてみました。味噌の代わりに野菜スープの素で味付けしても美味しくできます!お好きな方で召し上がってみてくださいね。視覚で楽しむポタージュスープをぜひご堪能ください。

さつまいもとビーツのポタージュスープ
食物繊維たっぷりのさつまいもと鉄分豊富なビーツのポタージュスープレシピの作り方をご紹介しています! シンプルな味付けでも十分美味しく仕上がります。視覚で楽しむポタージュスープです。
Ingredients
スープ
- 100 g さつまいも
- ½ 個 ビーツ
- 4 個 マッシュルーム
- ½ パック しめじ
- 200 ml 無調整豆乳
- 100 ml 水
- 適量 味噌
- 2 小さじ オリーブオイル
- 適量 パセリ
Instructions
- さつまいもは角切りにしてレンジで温めておく
- きのこ類をオリーブオイルで炒めて、火が通ったら水と豆乳、ビーツを入れて温める
- 味噌を入れてお好みの味に仕上げる(沸騰させないように注意!)
- すべての具材とスープをミキサーにかける
- お皿に移して上からパセリをかけたら完成
コメントを残す