
秋の食材を使った濃厚かぼちゃクリームのパスタはいかがでしょうか?さつまいもやかぼちゃ、きのこなど旬の食材をたっぷり使って、この時期ならではのクリームソースパスタを作ってみました。
玄米からできたモチモチの麺と、かぼちゃのクリーミーなソースの相性は抜群です!クリームソースに使用した淡路島産の玉ねぎは、味に深みをもたせてくれる隠し味になっています。

作る時のポイント
クリームソースで使う玉ねぎですが、玉ねぎの辛さが苦手な方は炒めて甘みを出してから、ミキサーにかけてみてください。私は面倒くさいので、そのまま入れました(笑)
玉ねぎをクリームソースに入れることで、野菜の旨みが引き立ちます。かぼちゃソースは味を濃いめにすることがおすすめです。パスタと合わせた時に濃厚さ、クリーミー感が楽しめます!
ちなみにこういったクリーミーなパスタは麺がクリームの水分を吸うので、パスタの茹で時間は少し短縮しても良いかも?と思いました。私はもったりした感じが好きなので、ちょうどよかったです。
今回は淡路島産の玉ねぎを使用しました。甘さがあり、とても美味しかったです。


秋の食材を使ったかぼちゃクリームのパスタ
ハロウィーンにぴったり!秋が旬の食材をたっぷり使用した濃厚かぼちゃクリームパスタレシピです。グルテンフリーで動物性不使用のヴィーガンパスタになっています。
Ingredients
パスタ
- 1 束 99麺
- 100 g かぼちゃ
- 50 g さつまいも
- 適量 ホワイトマッシュルーム
- ¼ 個 淡路島産玉ねぎ
- 適量 塩コショウ
- 適量 パセリ
クリーム
- 100 かぼちゃ
- 適量 淡路島産玉ねぎ
- 1 本 無添加ブイヨン
- 150 ml 豆乳
Instructions
具材の準備をする
- さつまいもをオーブントースターで焼き芋にする
- かぼちゃは一口サイズに切ってレンジで温める
- 玉ねぎとマッシュルームを薄切りにしておく
麺を9分間茹でる
その間にクリームソースを作る
- レンジで温めたかぼちゃと玉ねぎ、ブイヨン、豆乳をミキサーに入れて混ぜ合わせる
具材を炒める
- マッシュルームと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、茹でた麺とクリームソースを加えて混ぜ合わせる
味付けをする
- 飾り用のさつまいもとかぼちゃを加え、崩れないように軽く混ぜ、塩コショウで味付けしたら完成!
コメントを残す