• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • About
  • Recipes
  • Contact
  • Privacy policy

The Joy of Veggie logo

  • Oatmeal
  • Smoothie
  • Lunch
  • Salad
  • Toast
  • Pancakes
  • Soup
  • Dessert

2021-10-30 Oatmeal

オートミールを使った抹茶プロテインパンケーキ

Jump to Recipe Print Recipe


栄養満点のオートミールを使ったアレンジレシピです。今回はオートミールと抹茶味のプロテインを使ったパンケーキレシピをご紹介します。グルテンフリーのオートミールを使っているので、小麦粉アレルギーの方でも召し上がれるレシピになっています。グルテンフリーで乳製品・卵、砂糖不使用なので罪悪感なし。ヘルシーな食材を使用しているため、ダイエット中の方にもおすすめのパンケーキです!

良質なプロテインを選ぶこと

パンケーキの生地にお好みのプロテインを入れることで、栄養バランスの良いパンケーキに仕上がります。今回は地球環境に配慮した Anoma Protein のプロテインを使用しています。このプロテインはえんどう豆を使用しているので、乳製品や大豆アレルギーを持った方でも摂取できるプロテインになっています。MCTオイルなども配合されていて、実際にアスリートの方も愛用しているプロテインです。使用した抹茶味のプロテインは、濃厚な甘さが際立つので、パンケーキの生地としてとても使いやすいです。使用してプロテインはこちらです↓

リンク

oatmeal-matcha-protein-pancakes02

無添加でヘルシーなパンケーキ

パンケーキは小麦粉や薄力粉、砂糖などを用いることが一般的です。また市販で売られているパンケーキミックスなども、そういった食材をベースに作られていることが多く、それに加え添加物が入っていることもあります。(もちろん、無添加なものもあります!)

私は炭水化物と甘いものが大好きで、昔からパンケーキが大好き。なので、パンケーキを作る時はできるだけヘルシーで良質な食材を使うように心がけています。小麦粉や砂糖を使わなくても、オートミールやプロテインで代用できますし、フルーツや野菜をミキサーにかけてパンケーキの水分量として加えることで、甘さも考慮できます。そして、ビタミンや食物繊維などフルーツや野菜に含まれている栄養素もしっかり摂取できます!もちもちした食感を楽しみたいときは、米粉を多めに入れるととても美味しいです!トッピングにはお好きなシロップとピーナッツバターをたっぷりかけてお召し上がりくださいね。

その他パンケーキレシピはこちら

  • バナナとりんごスムージーのパンケーキ
  • オートミールとバナナの紅茶パンケーキ
  • 米粉と豆乳ヨーグルトのパンケーキ
  • 豆腐とオートミールのパンケーキ

この投稿をInstagramで見る

Riho🌵フードブロガー/フォトエディター(@rihojourney)がシェアした投稿

oatmeal-matcha-protein-pancakes

オートミールを使った抹茶プロテインパンケーキ

グルテンフリーで乳製品・卵、砂糖不使用のヴィーガンパンケーキです。バナナをベースに、オートミール・米粉・プロテインを混ぜ合わせた簡単でヘルシーなパンケーキレシピです。
Print Recipe Pin Recipe
Prep Time 5 minutes mins
Cook Time 15 minutes mins
Baking Time 20 minutes mins
Total Time 40 minutes mins
Course Breakfast, Dessert, Oatmeal
Servings 1 人

Ingredients
  

◆ パンケーキ

  • オートミール
  • 抹茶プロテイン
  • 米粉
  • ココナッツ
  • バナナ
  • アガベシロップ
  • 無調整豆乳

◆ トッピング

  • ピーナッツバター
  • アガベシロップ
  • バナナ
  • いちご

Instructions
 

  • オートミール、プロテイン、米粉、ココナッツをミキサーにかける
  • 熟したバナナを潰して、アガベシロップと混ぜる
  • ①と②を混ぜ合わせる→豆乳を生地の柔らかを見ながら適当に入れる
  • フライパンにココナッツオイルをしいて、弱火で焼く
  • お好みのトッピングをのせたら完成!
Keyword オートミール, グルテンフリー, バナナ, プロテイン, 米粉

Categories: Oatmeal Tags: banana, gluten-free, protein, rice flour

Previous Post: « ヴィーガンバナナブレッド
Next Post: 冷凍バナナとピーナッツバターのスムージー »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating




最初のサイドバー

Riho

大阪在住/フードブロガー・フードフォトグラファー。「美容・健康・サステナブル」をテーマに、簡単で楽しいプラントベースレシピを考案している。フード写真講座などを開講。 Read More ...

Recipe By Category

FIND RECIPES

rihojourney

最近ハマってるスムージー🍉🍓
朝にフルーツを摂り入れる生活なんて
3〜4年前は想像できなかった🫣

スムージー生活を始めて3年くらい経つけど
20代の頃より31歳の今の方が
お肌が生き生きしてる気がする👸✨
もちろん肌荒れするときもあるけど!

それと痩せてるときより太った今の方が
肌の調子もいいの、不思議〜

二重あごはご愛嬌😛
このアングルで二重あごにならない方法あるんかな(笑)

-———
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
-———

#smoothierecipes #smoothielover #beautytips #healthybreakfastideas #スムージー #スムージーレシピ #スムージーダイエット #スムージー生活 #美容効果 #食べる美容 #ビタミンc #食べて綺麗になる #肌荒れ改善 #肌荒れケア #スイカジュース #いちごスムージー
ビーツスプレッドトースト🥖🤎 @zenb ビーツスプレッドトースト🥖🤎
@zenb_japan さんの新商品トーストに塗るスプレッド🥄

イベントでいただいた時にもうタイプすぎて🥹🙏✨
これ買って帰りますー!ってずっと言ってた(笑)

ナッツが入ってるから
なめらかでまろやかな味わい😋ほんと美味しい。
カンパーニュやバケットとか
素朴なハード系パンとの相性が良い気がする🥖🤭

味的にはローストしたマッシュルームに
ビーツの組み合わせがおすすめ!

料理写真的には、
ビーツはアボカドとの組み合わせが◎🥑

アクセントにチリペッパーを添えて🌶️🤏

p.s.
最後の写真は最初の写真と同じなんだけど
一部編集に違いがあるの🫣わかるかな?

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#toasttuesday #avocadotoast #toastbread #beets #breakfastideas #healthybreakfast #トーストアレンジ #トーストレシピ #トースト部 #アボカドトースト #ビーツ #ヴィーガンレシピ #パンのお供 #パンのある暮らし #料理写真 #料理写真撮影 #フードフォト
アボカドとチアシードの二層スムージー🥑
これはとある日のランチ🍴
アボカドを丸ごと一個使ってみた🪐

トッピングにもアボカド。
@loveg_official のAutumn sugarを添えて🤎

⚫︎材料
アボカド
ほうれん草
豆腐
メープルシロップ
チアシード&豆乳ヨーグルト
⚫︎トッピング
アボカド
グラノーラ
ココナッツ @cocowell_jp 
オータムシュガー @loveg_official 

⚫︎撮影ポイント
・アボカドを切った様子がわかる演出(雑多でok)
・アボカドの種とオータムシュガーの色味のコラボ
・ココットを使って材料を可愛らしく演出

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#healthybreakfastideas #healthybreakfastrecipes #smoothierecipes #smoothielover #avocadosmoothie #ヘルシーレシピ #ヘルシー朝ごはん #ヘルシー朝食 #アボカドレシピ #スムージー #スムージーレシピ #スムージー生活 #スムージーダイエット #アボカド好き #チアシード #料理写真 #料理写真撮影
🍉🍌🥝🍴 最近はフルーツそのまま 🍉🍌🥝🍴
最近はフルーツそのまま朝ごはんが多め。
なんとなくそのままの味を楽しみたい気分!
おしゃれに着飾る日も、オフの日も大事😌

スイカが美味しい季節。
おなかにも溜まるし、栄養価も高いし
ヘルシーで大好き!🍉

10kg太って何するにもからだが重いので、
少し減量しようと思う🙂

料理写真tipsは特になし(笑)
強いていうなら、
木型のまな板を下に敷いたことで、
食材の色味が映えるように工夫したよ✌️

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#healthybreakfast #healthybreakfastideas #fruitlover #ヘルシー朝ごはん #ヘルシーごはん #ヘルシー朝食 #手抜きご飯 #朝ごはん部 #フルーツ好き #料理写真
アルカリ性を意識した食事を取り入れる🥬🍴
欧米諸国で取り入れられている、
健康美容法「アルカライズ」

私たちのカラダは、酸性に偏りがち。
酸性に偏るとさまざまな不調につながったり。
頭痛や不眠や体重増加や肌荒れなど…

だから、アルカリ性の食事を取り入れて、
カラダをアルカライズさせることで、
こういった不調を改善していく。

本来はアルカリ性:酸性=7:3の割合で
食べるのがいいらしいんだけど、
それってなかなか難しい。

あのエリカ・アンギャルさんが監修された、
INNER BEAUTY ALKALINE GREENSは
水や豆乳などで混ぜるだけで
手軽にアルカリ性を摂取できる。
私たち現代人のライフスタイルに取り入れやすい。

添加物なども入っていないし、抹茶味で美味しい。
おすすめです🤍

@wellandb.japan @erica.angyal_official 
#wellandb #ウェルアンドビー #アルカライズ #supported #美容と健康 #アルカリ性食品 #朝ごはん #ヘルシーな食事 #ヘルシーな朝食 #ヘルシーな暮らし #食べる美容 #ウェルネス #ウェルビーイング #wellness #wellbeing
トロピカルフルーツとクリームチーズのオープンサンド🥯🥭

本当はマンゴーの上に
ドラゴンフルーツをのせる予定だったんだけど
切ったら白じゃなくて、レッドの方だった😂

強い見た目同士を合わせるとケンカするから
マンゴーとドラゴンフルーツは
別々のトーストにしました😋🍞

ドラゴンフルーツは味しないから(笑)、
メープルシロップかはちみつをかけて
食べるのがおすすめです🐉💕

⚫︎材料
カンパーニュ
クリームチーズ
マンゴー
ドラゴンフルーツ
メープルシロップ

⚫︎撮影ポイント
・視線を意識して料理を置く
・水々しさを強調させる

6/18 料理写真ワークショップ開催
海外フォトグラファーから学んだ
料理写真のtipsをお伝えします📸
詳細はプロフィールのハイライトへ☝️

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#toasttuesday #toastbread #healthybreakfastideas #healthybreakfastrecipes #opensandwich #トーストアレンジ #トーストレシピ #トーストモーニング #オープンサンド #オープンサンド研究部 #マンゴー好き #料理写真 #料理写真撮影 #料理写真講座 #フードフォト #フードフォトグラファー
料理写真ワークショップ開催🥑
6/18(双子座の新月♡)に、
初心者向け料理写真ワークショップを開こうと思います☺️

オンラインでは何度か講座をさせていただきましたが、
より感覚的に学ぶことができるのが、
オフラインワークショップのメリットだと思っています!

興味のある方は、お気軽にDMください🌱
金額や場所などを含めた、
ご案内をお送りさせていただきます🤍

ご検討よろしくお願いします!Riho

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#ワークショップ #ワークショップイベント #ワークショップのお知らせ #ワークショップ東京 #料理写真 #料理写真撮影 #料理写真講座 #フードフォト #フードフォトグラファー #フードフォトセミナー
いちごとディルのサラダ🍓🥗
酸味の効いた手作りドレッシングをかけて✨

最近は引っ越しでバタバタしていて、
外食が続いてお肌も身体も🧟‍♀️(笑)

そういう時って、ものすごくビタミンが欲しくなる…🍓🌱

ドレッシングに使うココナッツオイルは
@cocowell_jp のMCTオイルがおすすめ。
冷えたりんご酢と合わせても固まらなくて、
使いやすいよ!🥥🤍

⚫︎材料
いちご
ディル
ルッコラ
アボカド
チアシード
くるみ
⚫︎ドレッシング
MCTオイル @cocowell_jp 
りんご酢
塩コショウ

⚫︎撮影ポイント
・お皿をCになるように配置
・補色を活かした食材選びで色を引き立てる
・使った食材を周りに置く

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#healthybreakfastideas #saladrecipe #saladideas #healthyeating #ヘルシーレシピ #ヘルシー朝ごはん #ヘルシー料理 #サラダレシピ #サラダボウル #いちごサラダ #ディル #手作りドレッシング #自家製ドレッシング #フードフォトグラファー #フードフォト #料理写真 #料理写真撮影
柑橘のパイ🍊 閉まってる日もまあま 柑橘のパイ🍊
閉まってる日もまあまああるケーキ屋さん(笑)

このケーキが、とても美味しかったの🥹
夏からはココナッツとかの
植物性のアイスも
提供してくれるみたいだよ🍨😙

⚫︎撮影・編集ポイント
三角形の構図をつくって安定感を
手を入れて動きを出す
テクスチャを強める

たまには、作ったもの以外の写真も📸

最近、愛のある料理と、
そうでない料理の違いが
よくわかるようになった🥸

料理はつくる人の感情が入るから、
写真のでき具合が全然違うんだよね。フシギ

波動とか量子力学とか引き寄せとか。
趣味というかマインド的な意味で、
そういうの学ぶのが好きなんだけど、
お料理や写真にもつながるんだなぁって思った!😳🤍✨

不思議なことを言っているようだけど、
伝わる人には伝わる話だと信じてる(笑)

----------
@rihojourney 
フードフォトグラファーが作る、
簡単で心ときめく海外風な朝ごはん🥑

菜食レシピや料理写真のTipsなどを
発信しています。
----------

#foodphotography #foodphotographytips #foodphotographyprops #料理写真 #料理写真撮影 #フードフォト #フードフォトグラファー #フードスタグラム #料理写真講座

Footer

menu

  • Welcome!
  • Contact
  • Recipes
  • Privacy policy
  • Food Photography Workshop

Copyright © 2023 The Joy of Veggie All Rights Reserved.