春が旬のお野菜を使ったカラフルデトックスサラダ。今回はメインのいちごに、色鮮やかなグリーンが際立つアスパラガスやプチヴェール、タンパク質が豊富な豆類と、食物繊維たっぷりのキヌアをトッピングしました。オリジナルシーザードレッシングをたっぷりかけていただきましょう!
春はデトックスの季節
東洋の教えでは春は「デトックスの季節」と言われています。冬に体に溜まった老廃物を出してあげる、そして体の内側からキレイになる、そんな季節と位置付けられています。また春が旬のお野菜には、デトックス効果が期待できる栄養素が豊富に含まれています。なので、旬のお野菜を積極的に摂取することで、自然とデトックスさせるように自分の体に促すことができます。
特に、春は肝臓を労わる季節になります。そのため、肝臓を健康に保つアスパラガスを摂取することがおすすめです!今回はアスパラガスをカットして、サラダに盛り込みました。
サラダは彩りとバランスが大事
今回は彩りが豊かで、食材の種類も豊富です。サラダを作るときは、できるだけ多くの食材を混ぜ合わせることを意識しています。いろいろな種類の食材を入れることで、摂取できる栄養の種類も増えますし、たくさん食べても味に飽きることがないかなと思います。
サラダを作るときはフルーツとの組み合わせで、見た目がかなり鮮やかになります。旬のフルーツを活かして、サラダに入れるようにしましょう!今回は使ったいちごは「あまおう」。中の部分までしっかり赤くなっているので、見た目も可愛らしくとてもおすすめです。
またタンパク質として、ひよこ豆、レンズ豆、キヌアをたっぷり入れました。お野菜だけだとタンパク質が不足しがちなので、豆類などを加えることで、栄養バランスも◎ 特にキヌアは美容効果の高い食材で、マグネシウムや鉄分、亜鉛などのミネラルもたっぷり入っています。腸活効果も期待できるので、いろんな場面で重宝できる食材です!
その他サラダレシピはこちら
春のデトックスサラダ
Ingredients
サラダ
- 適量 ベビーリーフ
- 適量 グリーンピース
- 6 本 アスパラガス
- 3 個 プチヴェール
- 40 g ひよこ豆
- 20 g レンズ豆
- 30 g キヌア
- 5 個 いちご
- 1/2 個 アボカド
- 適量 グラノーラ
ドレッシング
- 3 大さじ 豆乳ヨーグルト
- 1 大さじ ココナッツファイン ココウェル
- 少々 刻みねぎ
- 1 小さじ レモン汁
- 適量 塩コショウ
Instructions
- ひよこ豆は水戻ししておく
- アスパラガスを3cmくらいの大きさにカットする
- アスパラガス、グリーンピース、プチヴェールをフライパンに入れ、お湯を100ml入れ、炒める
- ひよこ豆、レンズ豆、キヌアを鍋に入れ、お湯を入れて食材が柔らかくなるまで茹でる(塩で味付け)
- いちごとアボカドは半分にカットする。アボカドは薄切りする
- ベビーリーフをお皿に盛り付け、③〜⑤を盛り付ける
- グラノーラをかける
- ドレッシングを作る、材料を全て混ぜ合わせるのみ
- サラダにドレッシングをかけて完成!
コメントを残す