プロテイン、バナナ、米粉を使ったヘルシーパンケーキの作り方を紹介します。今回は卵や乳製品などの動物性を一切使用せずに、パンケーキを作りました。素材の味を生かしたヘルシーで栄養も摂れるパンケーキになっています。
ヴィーガンパンケーキの必須アイテム
ヴィーガンパンケーキを作る上で、いつも使っている食材があります。それがバナナです。本来であれば卵を使って全体をつなぎとしてまとめるのですが、そこをバナナで代用しています。バナナはできるだけ熟したものを使用するようにしています。
バナナはミキサーなどにかけずに、直接フォークで潰す方がおすすめです。ミキサーにかけてしまうと、バナナの繊維?がなくなってしまい、トロッと感が失われてしまいます。なので、パンケーキのつなぎ役として使う場合は、フォークで潰すことがポイントです。トロッと感が残るくらいに潰せたらOKです。
これはパウンドケーキなどの焼き菓子に使うときも同様です。ただし、バナナ以外の食材を混ぜるときはミキサーにかけたほうが良いと思います。例えば、にんじんやかぼちゃなどを生地に混ぜるときは、バナナとその食材をミキサーにかけ、スムージー状にしてから粉物と合わせます。その方が全体を綺麗に混ぜ合わせることができるのでそのようにしています。なので、バナナのみを使う場合は、”フォークで潰す”、バナナと他の食材を混ぜ合わせて使う場合は、”ミキサーにかけてから使う”というように、使い分けるようにしましょう!
見た目が可愛いパンケーキを焼くポイント
パンケーキの醍醐味は、見た目が可愛いことです!縦に重ねてもよし、今回のようにお皿に散らばせてもよし。とにかく見た目が可愛らしく仕上がるのが嬉しいですよね。
私はパンケーキを作るときに必ず意識していることがあります。それはまず仕上がりのビジュアルを明確にイメージすること。どのようなパンケーキに仕上げたいのか、仕上がりのテーマカラー、トッピングとの組み合わせなど、明確にイメージして作るようにしています。それによってパンケーキを焼く大きさなども決めています。また飾り付けのイメージも明確にしています。写真の撮る角度や見え方(正面はどこかなど)も決めています。作り始めるときに完成図をイメージする、それに合わせて作っていく、そうした過程が「フードストーリー」にもつながってきます。
また、使う食材だけでなく、色味を考慮したお皿選びや小物選びも欠かせません。こちらに関しては、パンケーキの実際の色味を見て判断します。パンケーキ自体が全体の色味を左右するので、焼き上がった色味を見て、お皿や小物を選ぶようにしています。選ぶときは、コンプリメンタリーカラーを意識して選ぶと失敗しません。(←この内容はフォトレッスンで詳細をお伝えしています!)
おすすめヴィーガンパンケーキはこちら
チョコレートバナナパンケーキ
Ingredients
パンケーキ
- 100 g 米粉
- 40 g プロテイン チョコレート味
- 1 本 バナナ
- 10 g ベーキングパウダー
- 15 g ココアパウダー
- 2 大さじ アガベシロップ
- 150 ml 豆乳
- 適量 ココナッツオイル ココウェル
トッピング
- バナナ
- グラノーラ
- アガベシロップ
Instructions
- バナナをフォークで潰す
- ①にアガベシロップを加え、混ぜ合わせる
- 米粉、プロテイン、ベーキングパウダー、ココアパウダーを加え、混ぜ合わせる
- 豆乳を加え、全体がなめらかになるまで混ぜる
- ココナッツオイルを敷いたフライパンに、生地をのせ、弱火でじっくり焼く
- お皿に盛り付けたら、トッピングをして完成!
コメントを残す